こんにちは。
リハビリテラスの伊波(いは)です。
最近、足のしびれに困っている方を担当する機会が多かったので
足のしびれについて書いてみたいと思います。
一般的に足のしびれは坐骨神経痛として、
椎間板ヘルニアやおしりの筋肉の硬さが原因と言われております。
ですが、足のどこにしびれ(痛み)があるのか?
どんな時にしびれを感じるのか?
によってその原因が変わってきます。
ももの裏→ 坐骨神経
ももの前→ 大腿神経
スネ・足裏→腓腹神経・腓骨神経・脛骨神経
長く歩くいた時 → 脊柱管狭窄症
体を横や後ろに倒した時 → 椎間板ヘルニア
まずは問診や検査で症状の原因を見つけることが改善の近道になります。
足のしびれ・痛みでお困りの方はリハビリテラスにご相談ください。
※ 症状によって医師の診察を受けていただくことがあります。あらかじめご了承ください。
コメントをお書きください